
実家の古いソファのこと
実家に、25年前に買ったアンティーク・ソファーがある。 ピンクで、ゴテゴテした柄で、「クラシカル」と「古臭い」の中間くらいソファ。例えるなら、ベルサイユ宮殿っぽい感じ。 当時、まだ高校生の私と中学生の妹と母の3人で、アンティークショップで見かけて一目惚れ。かなりの値段だったようだが、母が「えーい」と勇気とクレジットカードを出し、思い切って買ったものだ。まだバブルが弾ける前だったので、実家も少しはお金の余裕があったのだろう。(その数年後だったらきっと買えなかった) それまで、我が家にはソファというものはなかった。椅子が好きだった父だけは大きなリクライニングする皮の椅子があったが、私たちは絨毯の上におかれた座布団でくつろいでいた気がする(正確にはもはや思い出せない)。 ソファが来て以来、ソファの素晴らしさを知った。 私たちも。そして二匹の猫たちも。みんなでソファをとりあった。 やがてソファは猫たちの爪や私たちが落とした食べ物なんかでボロボロになった。 去年、二十二年間生きた猫たちが相次いで他界。 その後、ソファを張り替えるべきか、 それとも買い換える